※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ストレス

【必見】職場のストレスが多い人のための意外な解決方法

職場のストレス

職場のストレスって尽きませんよね。通勤、人間関係、仕事内容、など考えただけでもストレスになってしまいます。

先日、こんなツイートをしました。

ストレスを感じる原因は、大きく分けて次の4つ

✅仕事の量と質
✅人間関係
✅睡眠不足
✅個人の性格

ストレスを減らすって言っても漠然としていて、何から手を付けていいか分からない場合は、4つのうち対処できそうなところからやってみると良いかも🙋‍♂️

ストレスってどうして感じるのだろう、と疑問に思ったことはありませんか。

そんな悩みにお答えします。この記事をご覧いただければ、自分が何に対してストレスを感じ、どのように対策すればいいか分かるかもしれません。

今回は、【必見】職場のストレスが多い人のための意外な解決方法についてお話します。

ストレスとは?

ストレスとは?

ストレスとは、自分のまわりの環境によって心や体に負担がかかっている状態のことをいいます。

個人差はありますがストレスの負担が大きくなると、心身に異常をきたす場合もあります。

ストレスの原因は、何があるの?

ストレスとは、心や体に負担がかかっている状態のことです。では、どのようなことが原因でストレスを感じてしまうのでしょうか。

ストレスを感じる原因は大きく分けて、次の4つです。

  • 仕事の量と質
  • 人間関係
  • 睡眠不足
  • 個人の性格

ひとつずつ解説していきます。

仕事の量と質

ストレスの原因に、職場の仕事の量と質があげられます。

毎日、仕事に追われるような量があるとストレスを感じてしまいますし、仕事の量は多くなくとも、関わっている仕事の責任の大きさや職場での自分の役割の重要さによってストレスを感じてしまう場合もあります。

仕事とストレスの関係については、こちらの記事【2019年版】仕事のストレスの原因と症状、対策までを徹底解説に詳しく記載しています。

仕事のストレスの原因と症状、対策までを徹底解説仕事のストレスってつらいですよね。ビジネスパーソンの8割の人が仕事でなんらかのストレスを抱えており、直近3年間で最高の数字を出したといいます。この記事では仕事のストレスの原因と対策について詳しく解説していますので、最後までお読みいただければ幸いです。...

人間関係

ふたつめは、人間関係です。職場のみならず、家庭や学校、ご近所付き合いなど、生きていく上でこの人間関係は切っても切れないものです。

人間関係とは、相手がいます。その相手とはあくまで他人ですので全てをコントロールすることができません。だからこそ、ストレスを感じてしまう原因にもなってしまうのです。

睡眠不足

次に睡眠不足です。

十分な睡眠は、一日のストレスを減らす効果があります。

しかし、何らかの原因で十分な睡眠時間が取れないでいると、ストレスをリセットできないまま翌日を迎えることになってしまうので、ストレスが蓄積されてしまうことでしょう。

「最近寝付きが悪くなった」「睡眠不足のせいか、あまり体調が良くない」とお悩みの方は、こちらの【今日からできる】夜、眠れない原因と3つの対策【寝不足改善】の記事がお役に立つかもしれません。

【今日からできる】夜、眠れない原因と3つの対策【寝不足改善】「夜、なかなか眠れなくて困っている」「寝不足で、疲れが溜まっている」こんな悩みにお答えします。こんな悩みを持った方は、間違った睡眠の方法が原因かもしれません。結論から言いますと、夜、眠れないのは睡眠の質の低さが原因であり、睡眠の質をあげることで毎日快適な睡眠を得ることができます。...

個人の性格

最後が個人の性格です。

ストレスは性格によって、感じやすい、感じにくいということもあります。正確にいうと、同じ事柄に対して、それをストレスと捉えるかどうかということになります。

「性格は生まれ持ったものだから、諦めるしかない」と嘆く必要はありません。

ストレスを感じるかどうかは、考え方を変えるだけで改善することができるからです。

次に、ストレスを解消、発散するための対策についてお話します。

ストレスへの効果的な対策方法

ストレスの解決方法

ストレスを解消、発散する方法はたくさんあります。

しかし、ストレスそのものを完全になくすことはできません。ですので、ここではストレスに対する考え方を変える方法をご紹介します。

考え方を変える

ストレスと聞くと、緊張するとき、プレッシャーを感じるときに起こる「ストレス=悪いもの」と考えてはいませんか。

そうではなく、「ストレス=役に立つもの」と考えるようにしましょう。

もしストレスを感じるような場面に出くわしたら、「落ち着け、落ち着くんだ」と無理に抑え込むのではなく、「今は、緊張していて体がその緊張に対応しようとしている」と思ってください。

そうすることで、力が湧いてきて背曲的に行動できるようになります。

鼓動が早くなり、呼吸あ乱れてきたら、それはあなたの体にエネルギーを送っている準備をしている証拠なのです。

手に汗を握るような場合もあるでしょう。そんなときは、好きな人とのデートを思い出してみるといいかもしれません。

手に汗を握るということは、あなたの望んでいるものがもうすぐ側にあるという状況なのです。

職場のストレスチェックシート

職場のストレスは、目に見えないという特徴があるので、溜まっていても「もっとがんばろう」と気持ちだけで乗り切ろうとするところに危険が潜んでいます。

もし、今のストレスの状況をご自身で把握してみたいという方は、厚生労働省が発信している「ストレスチェック実施プログラム」というチェックシートが無料で手に入りますので、試してみることをおすすめします。

厚生労働省版 ストレスチェック実施プログラム

まとめ

今回は、【必見】職場のストレスが多い人のための意外な解決方法についてお話しました。

まとめますと、次のとおりです。

  • ストレスの原因は、仕事の量と質、人間関係、睡眠不足、個人の性格の4種類
  • 対処方法は、ストレスへの考え方を変える
  • チェックシートで、自分のストレス具合を把握しておく

ストレスは全員に違った形で影響があるものですし、ストレスを完全になくすことは不可能です。

だからこそ、自分自身でそのチェックと対策方法を実施する必要があるんですよね。

人気記事

失敗しないための転職サイト・転職エージェント選び【まずは行動】

ABOUT ME
原田 彗資(はらだ さとし)
大手企業にて10年間で述べ、200名以上の部下をマネジメント。転職するもブラック企業でうつ状態へ。その後、完全未経験から独学でWeb製作、Webマーケを学ぶ。個人で稼ぐ力が身につくサイト「fins」を運営中。東洋経済オンラインをはじめ、大手メディアへの寄稿、出版も行う。
職場の「パワハラ」「モラハラ」の悩みを解決し
あなたらしい人生を取り戻す方法


パワハラ・モラハラで悩むすべての人のために書き上げました。

年間200人を超える相談者への解決方法が凝縮された一冊です。
パワハラ・モラハラから抜け出し、自信を取り戻すために必要なものは、この本にすべて揃えました。

Amazonでみる