※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

ライフワーク

【体験談】起業をするのにプログラミングはいるのか【必要なし】

起業をするとなるとやっぱりプログラミングができないとダメなのかな。プログラミングって難しそうだし。

こんな悩みにお答えします。

この記事を読んでわかること

・起業をするのにプログラミングは必要?
・起業当初はプログラミングもあった方が良い

本記事の信頼性
記事の信頼性

これから起業を目指す人にとって、プログラミングの必要性についてご紹介していきます。

僕自身も現在はプログラミング関係の仕事もしていますが、起業当初は全くのプログラミング未経験者でした。

起業をしたいけど、プログラミングが必要なのか悩んでいる人は、ぜひ最後まで読んでください。

起業をするのにプログラミングは必要ないです

起業をするのにプログラミングは必要ない
結論から言いますと、起業をするのにプログラミングは必要ありません。

なぜなら、すべてのビジネスがプログラミングを必要としているかというとそうではないからです。

たとえば、あなたがフランスの家庭料理を専門とした飲食店で起業したいとします。

料理学校を卒業し、何年もかけて国内有名ホテルで修行をしました。さらに、本場フランスに渡り、さらに料理の勉強をします。

いざ、帰国して起業をするぞとなったときにプログラミングが必要かと言われると、NOとしか言いようがありません。

起業=プログラミングの風潮が強いかと思いますが、あなたのやりたいことに必ずしもプログラミングは必要ではないということです。

起業当初はプログラミングもあった方が良い

起業当初はプログラミングもあった方が良い
起業にプログラミングは必要ないと言ったばかりですが、ある程度の知識があった方が良いパターンもあります。

  • プログラミング関係のビジネスをしたい
  • ホームページを自分で運用したい

順番に解説していきます。

プログラミング関係のビジネスをしたい

これに関しては言うまでもないですが、自分自身がプログラミングのスキルは必要ですね。

将来的に、プログラミングスクールなどを経営したいという場合でも、経営者自身がプログラミングについて無知ですと信頼性にかけますし、他のプログラマーとのやりとりでも話が噛み合わなかったりします。

プログラミング関係のビジネスをしたいのであれば、まずは自分である程度、形にできるようになりましょう。

ホームページを自分で運用したい

もしあなたが個人でスモールビジネスとして、自身のホームページを活用、運用していきたいと思ったら、最低限のプログラミングは学んでおいたほうが良いです。

なぜなら、ホームページは作ったらそのままではなく、商品やサービス、ブログなどの更新作業や画像の貼り替えなどが発生します。

そのときに、全て外注に回してしまうと、起業の初期の段階でプラスの費用が発生してしまうからです。

ただ、ここでのプログラミングというのは専門的な難しいものではないので大丈夫です。

期間でいうと、1ヶ月あれば十分にマスターできるものなので、やっておくことで後が楽になります。

僕自身は、先にホームページが出来上がり、後からプログラミングを学んだという流れでやってきたので、これから自分でホームページを運用するって方は知ってて欲しい内容です。

»プログラミング学習で最初に覚える言語の見つけ方【入り口は3つ】

補足:部分的には外注もありです

とは言え、プログラミングの勉強に時間を割ける人もそんなには多くないはずです。

ですので、ホームページの修正などで困った場合は、部分的に外注をするというのもありです。

たとえば、ランサーズクラウドワークスなどのクラウドソーシングで仕事を依頼すればスポットでホームページの修正なども依頼することができます。

外注するときも完全に丸投げではなく、こちらの要望を具体的に伝えることができれば、そのスキルに合った人とマッチすることができ仕事をスムーズに進めることができるはずです。

まとめ:プログラミングの知識は必要なときに覚えよう

プログラミングの知識は必要なときに覚えよう
今回は、起業でのプログラミングの必要性についてお話しました。

起業をするのにプログラミングは必ずいるというものではありません。まずは、自分のやりたいことに集中して後から補うのもありです。

ただし、ホームページなどのインターネットを使ったビジネスをするのであれば最低限の知識を持っておいたほうが仕事がスムーズに進むのも確かです。

これから起業を考えている人は、しっかりと準備をしておけば安心です。

人気記事

【30代後半未経験】プログラミングをはじめるのは遅い?【間に合います】

ABOUT ME
原田 彗資(はらだ さとし)
大手企業にて10年間で述べ、200名以上の部下をマネジメント。転職するもブラック企業でうつ状態へ。その後、完全未経験から独学でWeb製作、Webマーケを学ぶ。個人で稼ぐ力が身につくサイト「fins」を運営中。東洋経済オンラインをはじめ、大手メディアへの寄稿、出版も行う。