※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

Webマーケティング

Webマーケティング業界の仕事内容や将来性を解説【必要なスキルは3つ】

Webマーケティング業界について、興味あるんだけど実際はどんな感じなんだろう?将来性も知りたい!

こんな悩みにお答えします。

この記事を読んでわかること

・Webマーケティング業界とは
・Webマーケティング業界で求められるスキル
・Webマーケティング業界の将来性

本記事の信頼性

この記事を書いている僕は、Webディレクター、マーケターとして複数の法人様と仕事をしながら生活をしています。

Webマーケティング業界に興味がある人にとって、Webマーケティング業界の仕事内容や将来性、必要なスキルについて、解説していきます。

現役のWebマーケターとしての意見ですので、Webマーケティングについて知りたい方の参考になれば幸いです。

そもそもWebマーケティング業界とは

Webマーケティング業界とは
Webマーケティングの定義とは、一概に体系化することは難しいですが簡単に説明すると、Webを中心に行うマーケティング活動をいいます。

一般的なWebマーケティングの活動では、Webサイトにその商品やサービスを買って欲しい人を呼び寄せるために、商品の販売やブランディングを拡散したり、商品の広告を出したりします。

また商品を知ってもらうための情報提供、いわゆるプロモーション活動全体を指します。

メリットとしてはWebマーケティング活用をうまく行うと、商品やサービスを多くの人に注目してもらえて効率良く販売できます。

また、商品のコマーシャルのためのコストが削減でき、継続的に商品の情報提供もできます。

最近ですとスマートフォンの急速な普及、日常的にSNSやネット活動の拡大にともない、さらに幅を広げたデジタルマーケティングとも呼ばれることがあります。

Webマーケティングの仕事内容

Webマーケティング業界の仕事内容
Webマーケティングの目的は、より多くの人に商品・サービスの魅力を伝えること、消費者の購買行動に影響を与えることです。

仕事の内容は多方面にわたりますが、大きく分けると以下のとおりです。

  • リサーチ(インタビュー、アンケートなど)
  • プロモーション(宣伝広告、情報発信など)
  • 効果検証(売上やアクセス数の分析など)

マーケティングというと、SNSや動画を活用したプロモーションのイメージが強いかもしれませんが、リサーチや効果検証などコツコツと積み重ねていくような業務も多いです。

Webマーケティング業界で働くために必要なスキル3つ

Webマーケティングのスキル
Webマーケティング業界で働くいていくためには、最低でも次の3つのスキルはあったほうが良いです。

  • 分析思考
  • マーケティングの基礎知識
  • コミュニケーション能力

とはいえ、いずれのスキルも才能とか、もともとの頭の良さとかは関係なく、後からいくらでも身につけることができるので、ご安心を。

それではひとつずつみていきましょう。

1.分析思考

Webマーケティングにおいて分析思考は絶対に欠かせません。

なぜなら、冒頭でお伝えしたとおりWebマーケティングとは、対象の商品をWeb上でプロモーションをしなければならないからです。

プロモーションでは、その商品やサービスが消費者の目に留まるかを分析することが最も重要になってきます。

ですので、収集したデータをみて、次の一手をどのように打っていくのか判断する必要があります。

Webマーケティングでは、いかに消費者の購買心理を分析できているかで売り上げが変わってきます。

2.マーケティングの基礎知識

Webマーケティングではマーケティングの知識も必要不可欠です。

マーケティングの知識なしで集客は得られません。

マーケティングをする上で必要な基礎知識やツールを使った集客方法は知っておくべきです。

たとえば以下のようなツールを使った集客方法があります。

・純広告(マイページジャック広告・リッチ広告、バナー広告、記事・タイアップ広告、テキスト広告、動画広告、メール広告)
・SEO(検索エンジンに記事やサイトを表示させる)
・SNS(Facebook/Twitter/Instagram/YouTube)
・インフルエンサーの器用

上記のような広告を商品やサービス、その対象としたターゲットの年代、性別、などに合わせて使い分けることもマーケティングの知識のひとつです。

3.コミュニケーション能力

Webマーケティングの業界でコミュニケーション能力が必要だということは意外かもしれません。

理由としては、Webマーケティングの仕事はチームで行うこともあり、一つの商品を売るためにどの案が最善かを意見交換したりチームで共有、分析をすることもあるからです。

また、消費者とのやり取りをすることもよくあるため、今後のマーケティング活動を円滑に行う上で重要な働きになります。

つまりWebマーケティングにおいてもコミュニケーション能力は必須ということです。

Webマーケティング業界の将来性

Webマーケティング業界の将来性
結論から言いますと、Webマーケティング業界の将来性は明るいといえます。

これは多くのデータが証明しています。

総務省の「令和2年版 情報白書」によると、インターネット広告の市場は成長を続け、テレビ・雑誌・新聞・ラジオを追い抜きました。

また、インターネットは世界中に普及し、日本でも80%以上の人が利用しています。

企業によるインターネットを活用した宣伝も当たり前となりました。

最近は、地方の中小企業のSNS広告や動画広告を目にする機会も増えています。

しかし、形だけのWebマーケティングが増えているのも事実です。

商品の情報を一方的に発信するだけの Twitter、めったに更新されないブログなど、中途半端なプロモーションも目立ちます。

言い換えれば、まだ伸び代がるということですね。

Webマーケティング業界に向いている人・向いていない人

Webマーケティング業界に向いている人、向いていない人
ではWebマーケティング業界には、どんな人がこの仕事に向いているのでしょうか?

向いているのは相手の気持ちを考えられる人

Webマーケティング業界に向いているのは、相手の気持ちを考えれる人です。

ユーザーの悩みを解決することが何よりも大切なのです。

「この商品を買う人は、どんな生活をしているんだろう?」
「どのような悩みを抱えているんだろう?」

ユーザーの気持ちを理解することが優れたプロモーションのアイデアにつながります。

このあたりのスキルは心理学や行動経済学の本なども参考にしましょう。

Webサイトへのアクセス数やYouTube動画の視聴数などの数値を分析しながら、ユーザーの気持ちや行動を予想することが大切です。

向いていないのは勉強を怠ってしまう人

新しい知識や技術を学ぶのが面倒だという人には、この業界は向いていません。

なぜなら、インターネットの世界は技術革新が早いので、ルールが大きく変わることも珍しくないからです。

日頃から多方面の情報にアンテナを張っていないと取り残されてしまいます。

とはいえ、人を変えるのは「環境」です。

環境が変われば、苦手なこともできるようになる場合も多いので、挑戦あるのみです。

代表的なWebマーケティング会社3選

Webマーケティング業界の会社はたくさんありますが、なかでも実績を誇る代表的な会社を3つ紹介します。

国内トップシェアの「サイバーエージェント」

サイバーエージェント
代表的なWebマーケティング会社といえば株式会社サイバーエージェントです。

ブログやインターネット、テレビなど幅広く事業を展開しているので、メディア事業のイメージが強いかもしれません。

Webマーケティング業界を目指すなら、インターネット広告において国内トップシェアを誇る同社の動向は注目しておいた方がいいでしょう。

リサーチに特化した「GMOリサーチ」

GMOリサーチ
専門分野に特化した企業もチェックしておくべきです。

GMOリサーチ株式会社は、インターネットを活用した調査、集計、分析を得意としています。

リサーチに特化した会社で修行をしてエキスパートを目指すというキャリアも魅力的ですよね。

すぐに転職するつもりがなくても、普段から新着記事や求人情報に目を通しておくことをオススメします。

スタッフによるブログで知名度を上げた「LIG」

LIG
Webマーケティング会社が実際にどんなコンテンツを発信しているのか気になりますよね。

Web制作会社の株式会社LIGでは、スタッフ自らブログを書いて日々さまざまな情報を発信しています。お役立ち記事からクセのあるおもしろ記事まで、バラエティに富んだブログとなっています。

ユーザーに刺さるコンテンツを増やしながら知名度を上げている同社から学ぶことは多いです。

まとめ|Webマーケティング業界の未来は明るい

Webマーケティング業界の未来は明るい
今回はWebマーケティングの業界と特徴についてご紹介しました。

Webマーケティングとはより多くの人に商品やサービスの魅力を伝え、購買意欲を沸かせるためのプロモーション活動です。

そしてWebマーケティング業界は将来的にも拡大が見込まれるため、初心者でも基本的な知識を身に着ければ副業や転職先として挑戦しやすいでしょう。

まずは、小さく学習をはじめてみましょう。行動を起こせば必ず未来は変わっていきます。

今回は以上です。

人気記事

失敗しないための転職サイト・転職エージェント選び【まずは行動】

人気記事

【30代後半未経験】プログラミングをはじめるのは遅い?【間に合います】

ABOUT ME
原田 彗資(はらだ さとし)
大手企業にて10年間で述べ、200名以上の部下をマネジメント。転職するもブラック企業でうつ状態へ。その後、完全未経験から独学でWeb製作、Webマーケを学ぶ。個人で稼ぐ力が身につくサイト「fins」を運営中。東洋経済オンラインをはじめ、大手メディアへの寄稿、出版も行う。
\副業・フリーランスの仕事獲得に直結!/