※当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。

モチベーション

単調な仕事のモチベーションを上げる「3つの秘訣」

「仕事が毎日つまらない」「同じ作業の繰り返しで嫌気がさす」と、毎日の仕事の中でそのように感じることはありませんか。

こんな悩みにお答えします。

本記事の信頼性
記事の信頼性

今の仕事に就いてからというもの、業務時間の大半がルーチンワークで中々モチベーションを保つことができずに、小さなミスもするようになって、今の仕事が嫌になってきているかもしれませんね。

では、創造的と言われる仕事はどれくらいあるのでしょうか。一部の芸術家やアーティストを除き、ほとんどの仕事はルーチンワーク化が進んでいます。

仕事を遊びのように変えることができるかもしれませんが、残念ながら毎回できるかと言えばそうとは限りません。

今回は、そのような仕事のモチベーションを上げる3つの秘訣についてお話をします。

仕事のモチベーションを上げる3つの秘訣

モチベーションを上げる方法
仕事でのモチベーションを上げる方法には、次の3つがあります。

  • 作業の目的を知る
  • 退屈な作業であることを認めてもらう
  • 自由なやり方でやる

順番に解説していきます。

作業の目的を知る

最初は、その作業の目的を知るということです。

今、目の前にある作業が単純であったとしても大きな仕事の一部であると認識できれば、熱心に取り組めるようになります。

商品をダンボールに詰めるという作業であったとしても、その商品を皆が待ち望んでおり、店頭に並ぶまでの一連の梱包作業だと考えることができれば、その作業は大きな役割を持つようになります。

退屈な作業であることを認めてもらう

あなたの上司は、どのような思いでこの作業を指示してきたのでしょうか。

もし、あなたの上司がこの作業を「退屈な作業である」と認めてくれるのであれば、あなたはモチベーションを維持することができるでしょう。

なぜならば、そこには共感が生まれ、目の前の作業も大切な仕事であると理解することができるからです。

自由なやり方でやる

最後は、あなたの自由なやり方でその作業を行うということです。

ここでのポイントは、結果(どのような形になっていれば良いか)を知っておくということです。

そうすることで、その結果に至るまでに創意工夫をすることができ、仕事が遊びのように感じることができるからです。

まとめ

仕事のモチベーションを上げるための3つの秘訣「目的を知る」「退屈な作業であると認めてもらう」「自由なやり方でやる」をお話しました。

作業という言葉のみで考えるとそれ単体でしかありませんが、そこに至るまでの課程や求められる結果について、考えてみると創意工夫できることは残されているはずです。

その創意工夫こそ、モチベーションを上げるための鍵となるのです。

人気記事

失敗しないための転職サイト・転職エージェント選び【まずは行動】

人気記事

【30代後半未経験】プログラミングをはじめるのは遅い?【間に合います】

ABOUT ME
原田 彗資(はらだ さとし)
大手企業にて10年間で述べ、200名以上の部下をマネジメント。転職するもブラック企業でうつ状態へ。その後、完全未経験から独学でWeb製作、Webマーケを学ぶ。個人で稼ぐ力が身につくサイト「fins」を運営中。東洋経済オンラインをはじめ、大手メディアへの寄稿、出版も行う。